事案の紹介
外国から来た上で、同国から届いた大量の覚せい剤の入った荷物を受け取ったという覚せい剤密輸事件において、裁判員裁判で故意及び共謀の有無を争った。
弁護活動
事件は、マフィアに命じられて外国から来た依頼人が、指定されたホテルにおいて、荷物を受け取ったところ、その中に覚せい剤が入っていたという事件です。
国選弁護人として受任し、裁判員裁判となりました。
裁判員裁判では、検察官から膨大な証拠が開示されます。
この事件では、検察官から開示された証拠の中に無罪につながる証拠がないか、また、弁護人が準備できる証拠がないかを十分に検討したことが、無罪判決につながった事例といえます。
たとえば、証拠として膨大なメール・通話履歴、インターネットの検索履歴が出てきましたが、それを1つ1つ読み解き、依頼人にとって有利なものを探す作業をしました。
外国人の事件の場合、法廷では通訳が入ることになります。
ただ、その通訳のニュアンス1つで、大きな誤解を招くこともあり得ます。
法廷では、通訳のされ方に問題があったことを指摘した結果、急遽、控えの通訳人の方が証人として採用されることになりました。
検察官は、メールや通話のやり取りから、覚せい剤密輸の共謀があったと主張していましたが、判決では、共謀があったとはいえないと認定され、無罪判決となりました。